今日のつぶやき

Twilog

[Twitter]今日のつぶやき ff.im/bWmnG #

パス言語の仕様を思案中。 #simplemodeler #

超初心者:Visual Studio 2010 beta2 でWebFormを動かしてみた。Azureへの道は長い。 #

UI, Service間はRESTでよいとして、Service間の連携はAtomPubが基本かな。GDataもAtomPub, WCF(ADO.NET) Data ServicesもAtomPub。AtomPubに合わない所を独自に定義していく。 @myen #

文脈の異なるサービスを連携させる時の障害となるのがセキュリティとトランザクションクラウドではCAP定理でそもそもACIDができないので、文脈をまたがったACIDトランザクションを考えなくてよいのは大きなブレークスルー。 @myen #

サービス間のトランザクションは不揮発性キューと冪等性を用いたBASEトランザクションで解決できそう。残る問題はセキュリティだけど、OpenIDとOAuthで解決されることが期待できる。となると、サービス再利用時代に本格的に突入できる素地が整うことになる。 @myen #

1990年代後半から少しだけ熱かったCBD(Component-Based Development)も、クラウド&RESTサービスで、やっと実用フェーズに入ってきそうな感がある。この分野ではボクはJacobsonの『Software Reuse』をバイブルにしてる。 @myen #

CBDで大事なのは情報の蓄積、流通、教育。twitterによるブレークスルーでこの問題も解決されそうな気がする。(広義の)クラウドによって、コミュニケーションの帯域が大きく広がったこともCBD実用化の基盤の一つ。 @myen #

CBDを進める上では、twitterで交換したリアルタイム情報をstableでdurableな情報に効率的にまとめ上げる必要がある。こういったことにWaveが使えるのかな、と思ったり。 @myen #

うわ、こわ。ここよく行く店なんだよねー。ヒートテックの記念セール品はヨドバシの上だとすんなり買えた。 ff.im/bYa4s #

そういえば、Visual Studio触るのはWindows 3.1の頃以来かも。その当時もVisual Studioって言ってたかどうかも記憶が不明瞭。MFC, Document-Viewといった用語が記憶に残ってるなぁ。 #

Azureも面白いし、AppEngineも面白い。モデル駆動の立場だと、両方やっておくとさらに面白そうな気がしてる。 #

ドメイン・モデルとパス言語とAtomPubをごにょごにょしてるとこ。道筋は見えてきたけど、まだまだ山道は続く。 #

odata: open data protocolか。gdata対抗なのかな。 #

pdc09のセッションをBGMがわりにかけてるけどなかなか面白い。 #

散歩がてら元町まで来てみた。
f.hatena.ne.jp/twitter3/20091125170656 #

日本大通り
f.hatena.ne.jp/twitter4/20091125173924 #

像の鼻パーク
f.hatena.ne.jp/twitter3/20091125175554 #

汽車道
f.hatena.ne.jp/twitter2/20091125180803 #

散歩のつもりが思ったより時間が経ってた。 #

windows 7 x64にcygwin, meadow, java, eclipseを入れたらちゃんと動いた。 #

Automatically shipped by LoudTwitter